ワインのススメ

ワインブログ。美味しいおすすめワインとソムリエ試験の知識まとめていきます。Twitter,Instagramも同時に更新します

山梨県;ワイナリー巡り

念願のワイナリーツアー!

念願のワイナリーツアーに参加してきました♪

日本ワインを今までほとんど飲んだことがなかったので、とても勉強になった!

tour.club-t.com

 

横浜駅から各シャトーまで全部ツアーバスでの移動です。

座ってればいいのでめちゃくちゃ楽チン(笑)

多少酔っぱらって眠くなっても大丈夫です。

 

お弁当付きで、時々シャトー見学から帰ってくるとワインやゼリーのプレゼントが手渡されます。(ちょっと嬉しい)

 

バスはトイレ付なので、お酒や水をどんだけ飲んでも大丈夫。

といっても高速道路で1回休みがあるのと、各シャトーでトイレによれるので(そこそこ奇麗です)トイレが心配な方、バスのトイレは嫌!って方でも大丈夫!

 

朝7:30ごろ横浜駅を出発して17:00には横浜駅に戻ってきます。

5つものワイナリーを巡るので内容がとても充実しています。

バス移動なのと、見学が屋内なので全く天候に左右されません^^

また座席も指定されているので、特に急いでバスに乗る必要もなく精神的にも超楽チンでした。

 

それでは、ワイナリー巡りのレポートをしていきたいと思います♪

 

【コース】

フジッコワイナリー(50分)

②シャトー勝沼(50分)

③シャトーロリアン(50分)

④シャトー酒折ワイナリー(50分)

⑤シャトーマルス(50分)

 

それぞれ約10分程度のワイナリーの構造や、ワイン造りに関する説明があり、そのあとテイスティングをします。

 

テイスティングは自由時間になっているので、飲みたくなかったら飲まなくても大丈夫ですし、もっと飲みたい方は無料試飲に加えて有料試飲も可能です。

 

有料試飲はだいたいどこでも¥200~500 くらいだったと思います。

割とたくさん注いでくれるので、安いんじゃないかと思いました。

 

私はもちろん全部のワイナリーで有料試飲しました(笑)

有料試飲は割と種類が多くて、5種類あるところから10種類くらいあるところまで様々です。

 

私は3人で行ったので、みんなで回し飲みしていろんな種類を楽しみました。

無料試飲はちっちゃいプラカップですが、有料試飲はグラスなので、割と飲む量は多いです。1人だったら有料試飲そんなにできなかったかな??って感じです。

 

みなさんも是非何人かで誘っていってはいかがでしょうか?

f:id:lisa122889614:20190626161007j:plain

 

フジッコワイナリー

あの昆布やお豆のフジッコです。

 

見学では新しくなった熟成タンクや木樽を見ました。樽は新樽を使っているようで、とても良い香りが!

全体的にワイナリーに清潔感があって、良かったです。

f:id:lisa122889614:20190626160917j:plain

 

とくに二階にあるテイスティングルームは見晴らしも良く、とてもきれいでした!

 

無料試飲で、甘口×3、辛口×6、あとキウイワインや桃ワインのテイスティングができます。

 

個人的には甘口が一番おいしかった!

甲州やマスカットベーリーAは悪くないのですが、独特の風味がありました。

割と辛口で刀で切ったような後味。(意味不明ですね(笑))

 

この独特の風味と切ったような後味、辛さはすべてのワイナリーで共通していたので、日本ワインの特徴なんだと思います。

 

このワイナリーで全てのワインそして、フジッコの果物商品の一部が製造されているようです。

あとめちゃくちゃ近所にマルキワイナリーがあるので、もし興味のある方はそちらも同時に行ってはいかがでしょうか!

(私が行ったときは工事中で見学できませんでした;涙)

 

②シャトー勝沼

5つのワイナリー中一番大きいワイナリーでした。

 

試飲や山梨の土産物が買える売店もスタッフがめちゃくちゃ多かったです。

もはや観光所?!って感じです。

f:id:lisa122889614:20190626160932j:plain

 

ラベル張りのブースやタンク、木樽などを見せてもらいました。

ちょっと清潔感に欠ける?感じがあり、カビと埃臭い感じが気になりました。

 

売店テイスティングコーナーでは、3つの無料試飲と、いろんな土産物の試食ができます。有料試飲は10種類以上あったんじゃないでしょうか。

とにかく人が多くて有料試飲まで到達するのも大変(笑)な感じでした。

 

こちらでは甲州メルローメルロー×カベルネ(・・他にもいろいろあります)を3種類有料試飲しました。1万円の赤も試飲可能です!

 

試飲した感想ですが、うーん1万円かあって感じです。

やっぱり切るような後味と、あと土ぽっぽいというか埃?みたいな独特の風味があって値段を考えるとやっぱり海外のもの買っちゃうかなって感じでした。

 

このシャトーで一番おいしかったのがこのクラッカーとペーストのセット(笑)

 


 

 


売店では一つ¥450で売ってました。ワインが進みそうです♡

 

③シャトーロレアン

もとはマルキワイナリーを訪れる予定でしたが、工事中だったのでこちら変更。

えぇーっと思ってましたが、結局ここが今回訪れた中で1番のお気に入りになりました(笑)


 

見学中、ここだけが畑を見せてくれました!

ブドウについてや育て方についてとても詳しい説明があり、非常に興味深かったです。

白ブドウと黒ブドウだと枝の色が違うらしいです!!全然知らなかった(笑)

f:id:lisa122889614:20190626161018j:plain  黒ブドウは枝が赤い

f:id:lisa122889614:20190626160956j:plain 白ブドウは枝が緑

 

こちらは15-20分程度の割と専門的な説明があった後テイスティングに向かいます。

タンク等も見せてもらいましたがとても清潔。そして何より、手作業で、ひとつひとつブドウの房に雨除けの紙を張っているなんてすごいなと思いました!

 

さて、テイスティング

2種類の無料試飲と、豊富な有料試飲があります。

 

有料試飲では、甲州甲州シュールリーメルローグラッパなどを飲みました。

こちらの甲州が「神の雫」で取り上げられたそうです!

他にもサクラアワードなどなどいろんな賞を取っているようですね。

 

とても美味しいです。

特にマスカットベーリーAがすっごく奇麗でおどろき!

正統派美人て感じの、とてもきれいにバランスよくまとまったワインです。

マスカットベーリーAの可愛らしさを残しつつ、独特の土臭さやもったりした感じを出させない、技を感じさせるワインです。

 

甲州も今回飲んだ中では一番きれいでおいしかった!

お土産はこちらで購入させていただきました^^

 

④シャトー酒折

すっごい高台にある、面白い形をしたワイナリー。


全体的に工場っぽい清潔さがありました。

 

工場見学のようにガラス張りの廊下から下(製造所)を見学できます。

タンクの中身も見られて面白かったです!

 

テイスティングはぶどうジュースや酒精強化ワインなんかも無料試飲でありました。確か全部で5種類くらい無料で飲めたかな?

 

有料試飲は7種類くらいあり、メルローシャルドネ、梅酒(なんと70年くらいたってるやつ!)を試しました。

 

どれもまあまあな感じ。

70歳の梅酒はもはや紹興酒みたいになっていてめちゃくちゃ興味深かったです(笑)

 


 

なんと工場の外で畑仕事を終えた方々が宴会(休息でした)してました(笑)

こちらも手作業で雨除けの紙をかけ終えて、ワインと弁当を食べながら一休みしていたようです。

なんだかほっこりする風景です!

 

⑤シャトーマルスワイナリー

ここはめちゃ面白い!

というのも、もとは鹿児島で焼酎を作っていた会社なので、甕で一部ワインを熟成させています。

 

見学できる甕やタンクなんかも清潔感がありながら、ヴィンテージ感を醸し出していて、雰囲気の良いヨーロッパの地下道を歩いている感じ!

すごくよかったです!

f:id:lisa122889614:20190626160944j:plain

テイスティングも無料の物だけで8種類くらいかな?飲めました!^^

全部樽から蛇口をひねって自分で注げます。

どれもあぁ、うまーく作ってるなって感じでした。

 

特にナイアガラと、甲州、酒精強化ワインが面白かったです。

ナイアガラは今までのワイナリーで飲んできた中で一番おいしくバランスよくまとまっていました。


 

甲州はなぜかディジョンマスタードの味がする?!

なんでや?!

ヴルスト(ドイツの太いソーセージ)にディジョンマスタードをつけながら、このワインにマリアージュしてみたいと思いました。(購入しました;笑)

 

酒精強化ワインは甘みがあり、疲れを取ってくれるようなうまみがありました。

私は¥1800くらいの安いやつを購入しましたが、¥4000ぐらいからヴィンテージものも売店に売ってます。

一番若いので1998年だったかな?古くなっていくと4万とかのもあります(驚)

プレゼント用に、あと土産物として自分と同い年のを飲みたい!方にぴったりですね^^

 

まとめ!!!

こんかいはめちゃくちゃ長文になりましたね(笑)

 

一言でまとめると、行ってよかった!!!!!

 

日本ワインを知りたいという方は、このツアーに参加するだけで大分経験することができます。

一度にいろいろなワイナリーの同じ品種の物を飲めるので、違いや日本ワインに共通する特徴が何となくつかめるようになります。

 

あまりワインに詳しくないって方、日帰り旅行感覚で楽しめてしかもお酒たくさん飲みたい!って方でも全然楽しめます。

今回の参加者(30人くらい?)でもそんなにワインに詳しい方はいなかったし、見学の内容も全く難しくありません。

 

ワインを知らないから肩身が狭いなんてことは全くありませんよ!

 

無料試飲には甘口ワインやブドウ・モモジュースもたくさんあるので、ワインをあまり飲まない友達とも行けるのではないでしょうか。

 

ということで!

是非ワイナリーツアーに参加してみてくださいね!

手軽に旅行感覚を楽しめ、そしてお酒も一杯飲めます(笑)

みなさん、いってらっしゃい!